薄毛は男性だけではなく、女性にも起こりやすい症状です。女性が薄毛になる原因を知っておきたいですが、まず間違ったお手入れがあげられます。パーマやカラーを過剰に行なう、洗浄力の強いシャンプーで洗うなどは髪や頭皮に負担をかけやすくなります。抜け毛が多い場合は、髪に負担をかける施術は控えることも考えてみましょう。
そして、ホルモンバランスの変化も薄毛の症状が起きやすくなります。出産後に大量に髪が抜ける症状は特に有名ですが、この場合はそれほど心配しなくてもホルモンのバランスが落ち着くと自然と回復してくるとされています。ただ、育児でストレスがかかったり、睡眠不足、お手入れ不足などがあると改善が遅れてしまうこともあります。髪を育てるためには女性ホルモンは欠かすことができませんが、更年期になると女性ホルモンの量が急激に減少していきますので、髪も細くなったり、薄くなりやすいとされています。
若い世代ではストレスや皮膚疾患による抜け毛、さらに過激なダイエットによる栄養不足などが髪に影響が出やすくなっています。女性の場合は、男性のようなはっきりとした薄毛の症状ではなく、全体にまんべんなく薄くなる症状が出ることが多くなっています。改善の努力をすればかなり進行を遅らせることもできますが、髪が抜ける原因は人それぞれ違いがありますので、原因にあった方法を選んでいくことも大切です。改善のためには、育毛剤やサプリメント、育毛シャンプーなどが役立ってくれます。